■イベント(New!)のお知らせ
蝶に会える日 2023.11.19-12.24
https://www.museum.kyoto-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/231129_web.pdf
大地は語る 2023.11/.19日
アストロトーク 真の発見者はだれだ! 2023.11/.18土
しっぽの秘密展(スポット展示) 2023.11/.1-12.10
https://www.museum.kyoto-u.ac.jp/wp/wp-content/uploads/2023/10/shippo_flier.pdf
現在、緊急事態宣言のため休館です 2021.4.25
大阪LIXILギャラリーで京大コレクション展示中!
2015年もまもなく!
ただいま、大阪LIXILギャラリーで、「科学開講!」京大コレクションに見る教育事始展開催中 〜2/17
詳しくはこちら
ミュゼップこどもさろん「はちみつの謎をさぐれ!」
【日時】2013年8月3日(土)
【場所】ミュゼップ
【内容】はちみつ・・って、どうやってできてるの?
はちみつの味は、あとから付けてるんじゃないよ!!
はちみつ専門店ドラートさんの協力により、今年の8月3日=はちみつの日に
はちみつについての「へぇ」な話と、「あじ比べ」=「きき蜂蜜」を行います。
さくらの花、おなじみアカシアの花、東南アジアの花、みかんの花、珈琲の花・・
みんな違う味です。
きみにわかるかな?
是非のご来場をお待ちします。参加無料、予約不要。
ミュゼップサロン「アラビア音楽ウード・トーク&ライブ6/22(土)
【日時】2013年6月22日(土)午後3時〜
【場所】京都大学総合博物館ロビー
【トーク&ライブ】 常味裕司(ウード奏者)/ゲスト・宮崎祐輔
「音楽って、ドレミファソラシド♪だよね!」と思っているあなた!!世界の中では、それは少数派なんですよ!。
ウードはアラビア地域発祥の楽器ですが、現在世界中で使用されている撥弦楽器(ギター、琵琶、シタール、三線、三味線など)のすべてのルーツの楽器と考えられるほど古い楽器で、音律は複雑で、長い伝統を有しており、繊細なその音楽は、古今東西の人々を魅了してやみません。音楽の旅をしてみませんか?
アラビアンナイトには、音楽を奏でる楽師がでてきます。いったいどんな旋律だったんでしょうか。古い伝統をもつ音楽には、その国の誇りと魂が宿っています。世界中の現在の音楽のルーツの1つといわれるアラビア音楽。映画やNHK放送の音楽や世界のコンサートで活躍している常味裕司氏を迎え、アラビアの音楽を聞いてみましょう。
「21歳.21カ国の旅」写真展開催中の宮崎祐輔君の身近な体験談もきき、さあ「世界は楽しい!」
どなたでも参加できます。お待ちしています!
参加無料・但し、博物館入館料は必要です
21歳 21カ国の旅 写真展
21歳 21カ国の旅と称して、ロビーに3回生の工学部 宮崎君の
旅の写真展が始まりました。
台湾大学との交流プロジェクトの一環になることを願って、
ショップでもこの写真の絵はがきを100円税込みで扱うことになりました。
税金以外はすべて寄付します。
みなさまの御協力もよろしくお願いします
「マリア十五玄義図の探究」展 は2/3(日)迄
「ミュゼップ・サロンエッセイ」スタートしました
ミュゼップサロンエッセイがスタートしました!
書き手は京都大学大学院出身の寒竹泉美さん(小説家)。
理系女子の博物館エッセイです。お見逃しなく!
まず一作目は、ここにアップします。
「二つのマリア十五玄義図」
来週には、写真もつけます。が!マリア十五玄義図は明後日まで!
どうぞご来館下さい
ウフィッツィバーチャルミュージアム開催中
http://musep-days.blogspot.jp/2013/01/blog-post_1946.html
ノーベル賞受賞記念・今週は入館料無料!
京都大学の山中伸弥教授がノーベル賞を受賞したのを記念して、京大博物館では10月14日(日)まで、入館料無料です。
尚、現在、山中教授の研究・再生医療基礎研究・IPS細胞などに関する展示は博物館ではまだありません。近々、特別展を開催すると思いますが、またお知らせします。
文化の秋はサイエンスの秋・どうぞお越し下さい。
「はちみつの日」ミュゼップ子どもサロン
またまたこの日がやってきました!
8月3日ははちみつの日。
ミュゼップでははちみつ専門店「ドラート」の協力を得て、ミュゼップ子どもサロン「はちみつの謎をさぐれ!」を催します。
日時 2012年8月3日(金)午前11時半〜12時半
場所 ミュゼップ内
参加 無料 予約不要
講師 大久保ひとみ(はちみつ専門店ドラート店長)
内容 はちみつの話、「花」によって、そんなにはちみつの味が違うの?〜味比べしよう〜
東北応援歌声メッセージ「えっさほいさっさ」ライブ
2012年5月26日(土)午後1時半 3時
東北応援歌声メッセージDVDを作った童謡サロンがロビーにてミニライブ!
DVD映像もお見せします!
出演 深川和美(うた) 多久雅三(pf)
場所 博物館ロビー
内容 おさるのかごや 他 童謡をお聴かせします。
みんなで歌うシーンもありますよ
無料(入館料のみ)、予約不要
みんなで博物館へゴー!
http://musep-days.blogspot.jp/2012/05/26.html
「あおぞら子ども博物館」のお知らせ
「京大の日食展」開会
昨日より、京大の日食展開会しました。
映画「天地明察」から大道具を展示したり、つまり、それは実際に使った復元なわけで、巨大な道具にびっくり。今のNASAとかそんな感じでしょうか。科学技術の最先端調査ですから。
ただの日食説明展示でなくて、古事記や江戸時代のさいえんすものの展示で垂涎モノです。
是非、お越しください。ショップの本も自信の品揃え
「天地明察」(天文学)展 4月25日より開催
入試もおわり、卒業式が終わると、新学期。
5月21日の「日食」を前に、「天地明察」と名付けた特別展を開催。
歴史天文学を知っていますか・・古来より「暦」を操る特別な人たちがいました。裸眼で星や月や太陽の順行を観察し計算し予測する人々がいました。
「天変地異」の「天変」とはやはり「太陽」が無くなるのが一番たいへんな出来事でしょう。そういうことを古文書から丹念に拾い上げて研究する学問があります。史実として確実なのは、冷泉家の「名月記」にある超新星の爆発。
歴史のロマンと、天文学のスリルが一致したとき・・・バクハツが起きる
4月18日からの「天地明察」展にご期待ください。
「冬季休館中」新年は1月5日(木)より
2012年あけましておめでとうございます。
新年は1月5日(木)より、通常どおり開館・営業します。
特別企画展「ヴァザーリのウフィツィ」展、開催中です。
毎週末は専門研究者によるガイドがあります。
ルネサンスの美術・空間思想にふれてみませんか?
ミュゼップでは関連商品・書籍・古書などを準備してお待ちしています。
「ジョルジョ・ヴァザーリのウフィツィ:建築とその表現」展
イタリア・ルネサンス期の美術家・建築家ジョルジョ・ヴァザーリ(1511~1574)は、トスカーナ大公コジモ1世の宮廷に仕え活躍した人物。イタリア美術史の基本資料として名高い「画家・彫刻家・建築家列伝」の著者であり、画家、建築家の三つの顔を持ちます。
今回の企画は2011年生誕500周年を迎えるヴァザーリの建築家・都市計画家としての仕事に注目して、としてパラッツォ・ヴェッキオの改装、ウフィツィの建築、されにここからピッティ宮殿につながる空中回廊を設計など建築家としての優れた仕事を、ウフィツィの建築を中心に多角的に紹介しています。